
全労連共済利用を考える 労働組合の自主運営共済。だからこんなメリット!
■全労連共済とは、
労働組合のナショナルセンターである全労連が、労働組合の福祉事業の中核をなす共済活動を担うことで、労働者の団結権をより豊かに発展させ、組合員とその家族の生活を守ります。
労働組合の助け合いなので、営利を目的とはしません。だから「小さな掛け金」で「大きな保障」が実現できます。
全労連共済
住所:文京区湯島2-18-6
電話:03–5842–3750
住所:文京区湯島2-18-6
電話:03–5842–3750
労働組合の自主共済だから運営費の一部が支部活動費として組織に戻されます。
ホームページ
http://www.zenroren.gr.jp/jp/zenrorenkyosai/
■セット共済と7つの個人加入共済と3つの提携事業


詳しい情報は下記ページでもご確認頂けます。
「共済って?」のぺージへ